Jul
14
そろそろマネージド、クラウドネイティブで行こう!
サーバーレスへのチャレンジ
Organizing : Amazon Web Services Japan
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
内容
マネージドやクラウドネイティブが気になっているけど、まだ手を出せていない方へ。 また、部分的には使えているけど、まだ過去の負債から逃れられずに運用負荷を感じている方へ。
先人のチャレンジと経験を聞いてみませんか?
このセミナーシリーズでは、3回に渡って、コンテナ、サーバーレス、マネージド NoSQL DB にフォーカスした内容をお届けします。
本シリーズの第二回目として、サーバーレスを活用したシステムやサービスに取り組まれたお客様の経験を共有いただきます。 また、AWS より、どのような適用の段階があるのか、典型的なステップをご紹介します。
- 2021 年 7 月 14 日(水) 開演: 14:00 ~ 17:00
- 無料
登壇企業様、確定しました
こちらのURLから参加お申し込みください。
https://pages.awscloud.com/JAPAN-event-OE-20210714-Cloud-native2-reg-event.html
- なお、本シリーズの第一回目「コンテナサービスへの移行祭り(6月17日)」は、こちらから参照可能です
https://aws-container.connpass.com/event/215214/ - 本シリーズの第三回目「自分のサービスにあうNoSQLを選ぶ方法(8月12日)」は、こちらから登録可能です
https://pages.awscloud.com/JAPAN-event-OE-20210812-Cloud-native-noSQL-reg-event.html
アジェンダ
時間 | セッション | 講師 |
---|---|---|
14:00-14:10 | オープニング & サーバーレス概要 | 安達 翔平 アマゾンウェブサービス株式会社 |
14:10-14:40 | [はじめてのサーバーレスチャレンジ] 自社ホストサーバーからサーバーレスへの道のり |
都築 宏文 株式会社スカラコミュニケーションズ |
14:40-15:10 | [スクラッチからのサーバーレス] (仮)モバイルデバイス操作ログ収集基盤を改善した話 |
橋爪 創一、倉橋 悟 エムオーテックス株式会社 |
15:10-15:20 | Break | |
15:20-15:50 | [サーバーレスによる機能開発] 月間数十億リクエストのマイクロサービスを支える JVM + AWS フルサーバーレス開発事例 |
立野 靖博 Chatwork株式会社 |
15:50-16:20 | [AWSサーバーレスへの移行] 『V-CUBE セミナー』における、他社の リアルタイムデータ同期サーバーからの移行事例 |
岩上 蘭 株式会社ブイキューブ |
16:20-17:00 | サーバーレスを活用する - 段階的なモダン化、適用のステップ | 福井 厚 アマゾンウェブサービス株式会社 |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.