Jun
17
AWS DevAx::connect シーズン1「イベント駆動」 Day2
「疎結合」を実現するメッセージングサービスの選択と利用
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 1000 |
---|
Description
お申し込み
お申し込みはこちらのページからお願いいたします。
https://pages.awscloud.com/DevAxconnect_Season1.html
DevAx::connect 概要
『AWS DevAx::connect』 とは、AWS がお届けする開発者のための開発者による Web セミナーシリーズです。
複数回のセッションを通じて一つのテーマを掘り下げ、実践的な情報の提供や QA などを通じた参加者の皆様とディスカッションにより理解を深めていくことを目的としています。
全ての回に参加するのはもちろん、興味のある回にだけのご参加でもOKです。
開催は期間中の毎週木曜 16:00-18:00です。木曜の夕方はスキルアップのために使ってみませんか?
皆さまのお申込みをお待ちしております
シーズン1のテーマは「イベント駆動」です
クラウドを活用したモダンなソフトウェア開発を進めていくにあたり、「イベント」をどのように扱うかが鍵になります。
同期処理を前提とした考え方から離れ、イベント駆動をアーキテクチャに取り入れることでスケールしやすく、信頼性の高いシステムが構築できます。
また、AWS のサービスも様々なイベントを発生させます。これらをうまく扱うことでよりAWS プラットフォームをより活用することができます。
8週間にわたるシリーズの中で、イベント駆動型アーキテクチャの考え方から、AWSの各種サービスを活用した具体的な実践方法まで解説だけではなくデモやライブコーディングも交えてご紹介します。
日時/アジェンダ
6月17日(木)
16:00-18:00
参加費: 無料
第2回 「疎結合」を実現するメッセージングサービスの選択と利用
登壇者
杉本 晋吾 アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト
セミナー概要
イベント駆動の中核を担うメッセージングサービスですが、AWS のサービスやOSS など多様な選択肢があります。このセッションではこれらのメッセージングサービスのそれぞれの特徴を踏まえて、「疎結合」を目指すシステムやアーキテクチャに最適なサービスの選択するための視点や、ユースケースに応じた利用方法、また、実際の使用やシステム運用時の意外な落とし穴とその対処法について解説します。
お申し込み
こちらのURL からお申し込みいただけます。
https://pages.awscloud.com/DevAxconnect_Season1.html
(3回目以降のセッションも同時にお申し込みいただくことが可能です)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.