機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

22

「ドメイン駆動設計」のススメ ~100 日でエヴァンス本を完読したしょぼちむとふりかえる~

AWS Developer Live Show

Hashtag :#AWSDevLiveShow
Registration info

Description

開発における課題について AWS スペシャリストと考えてみませんか ?
AWS Developer Live Show では、プログラミング・開発の課題に特化したライブセッションを毎月 YouTube Live でお届けします。 登録不要でご参加いただけます。毎月異なるテーマのセッションを開催しますので、お気軽にご参加ください。

2022 年 3 月 22 日 (火) 17:00~18:00

「ドメイン駆動設計」のススメ
~100 日でエヴァンス本を完読したしょぼちむとふりかえる~

ロゴ画像

当日の視聴URL »

AWS Developer Live Show の今後の開催情報はこちら »

クラウドのアジリティを活用し、イノベーションを加速させるために “マイクロサービスアーキテクチャ“ や ”アジャイル開発“ を活用し、高速な開発とプロダクトへの素早いフィードバックサイクルの実現を目指されるお客様が増えています。一方で、ソフトウェア開発の本質的な複雑さは解決されたわけではなく、開発が高速化するにつれますます対処が難しくなっているとも言えます。このような複雑さに立ち向かい、アジリティを維持したまま開発を進めるための設計手法として、「ドメイン駆動設計」の考え方に再び注目が集まっています。

ドメイン駆動設計の体系的なアプローチが書かれている「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」(以降、エヴァンス本)は、原書が出版されてから20年経った現在も良書として多くの方に読まれ続けていますが、その分厚さや内容が難しそうというイメージから、ずっと積んだままになっていている人も多いのではないでしょうか。

本シリーズでは、100日かけてエヴァンス本を完読したしょぼちむが、なぜ始めようと思ったのか・何を学んだか・どう感じたか・本当に人にオススメできるのかなど、ドメイン駆動設計の初心者の目線でお話しします。また、今後ドメイン駆動設計をこれから学びたい方へ向けてドメイン駆動設計を解説していきます。

登録不要でご視聴いただけます。同僚の方やソーシャルでハッシュタグ「#AWSDevLiveShow」でお誘いの上、、お気軽にご参加ください !

スピーカー

しょぼちむ (宇賀神みずき)
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 パートナーソリューションアーキテクト
パネリスト 増田 亨さん
有限会社システム設計 代表取締役
アプリケーション開発者 : ドメイン駆動設計 / オブジェクト指向プログラミング / Java

『現場で役立つシステム設計の原則』の著者
きょんさん
デロイトトーマツコンサルティング合同会社 執行役員

『システムテスト自動化標準ガイド』の著者で、アジャイルコーチ・アーキテクト
福井 厚
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 シニアソリューションアーキテクト

サーバーレススペシャリスト : モダンアプリケーション開発のベストプラクティスのホワイトペーパーを執筆。
進行 金森 政雄
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
デベロッパースペシャリスト ソリューションアーキテクト

当日の視聴URL »

AWS Developer Live Show の今後の開催情報はこちら »

会場 オンライン開催 (AWS Japan 公式 YouTube チャンネル にてライブ配信)
参加費 無料
対象

各セッションのテーマに興味のあるエンジニア・デベロッパー

申し込み方法 申込みは不要です。
開催後、アンケートにお答えいただくことで、AWS アカウントに適用できる AWS 無料クーポンを先着 200 名様にお渡しします。
注意事項 AWS イベント規約 および AWS 行動規範 をご確認、同意いただいたうえで、ご参加の程お願いいたします。
主催 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

masakkuma

masakkuma published 「ドメイン駆動設計」のススメ ~100 日でエヴァンス本を完読したしょぼちむとふりかえる~.

03/08/2022 23:16

「ドメイン駆動設計」のススメ ~100 日でエヴァンス本を完読したしょぼちむとふりかえる~ を公開しました!

Group

aws-serverless

Number of events 47

Members 1396

Ended

2022/03/22(Tue)

17:00
18:00

Registration Period
2022/03/08(Tue) 00:00 〜
2022/03/22(Tue) 18:00

Location

Online

Online